第二回うさんぽ会in春日井
チーム名:春日井バニィング(KASUGAI bunny+ing)
参加者一覧
開催レポート
日程 24年4月15日(日) 雨天時は22日(日)
時間 受付開始9時30分
10時~12時30分頃まで
※多少前後します
場所 最寄の公園(参加者だけにお知らせします)
参加費 1うさぎ500円(生後半年以上) 1人500円
※飼い主様だけの参加も可能です
参加方法(完全予約制)
参加希望(PC) 参加希望(携帯用)
店頭受付
0568-33-7019(営業時間内)
過去参加者
下記をお知らせ下さい
・お名前
・雨天時22日参加可能
・変更部分
題名部分は うさんぽ会参加(フルネーム)
usasiro@aol.com
イベント内容
・受付
・ご挨拶&注意事項説明
・集合写真撮影
・うさぎさん参加の簡単なゲーム(うさぎさん紹介も兼ねます)
・フリータイム(ランチタイム)
・ビンゴゲーム
・終了→挨拶&注意事項説明→自由解散
当店で準備するもの
・うさぎ用名札
・参加者名札
・サークル 2個
・参加うさぎのお土産
・ゲーム等の景品
お客様で準備するもの(◎必ず必要 〇出来れば)
うさぎ用
◎キャリーバック(移動中の入れ物&休憩スペースにもなります)
◎ハーネス&リード(逃亡防止&危険な場合にすぐに引き寄せれる)
◎うさぎのお世話に必要(ペットシーツ,ウエットティッシュ,水,おやつ,牧草など)
〇サークル(あると便利!ハーネスの苦手なこはとくにお勧めです)
〇大判のタオル&洗濯バサミ(サークルやキャリーに日陰が出来ます)
人間用
◎お弁当&飲み物&おやつ&ウエットティッシュなど
◎レジャーシート(まったり出来ます)
〇ゴミ袋(ゴミは各自お持ち帰りください)
〇自己紹介用の名刺やご挨拶用のプレゼント(交流したい方はおすすめ)
〇うさぎさんのお写真や飼育日記や成長日記など(うちのこ自慢しちゃいましょう)
〇カメラ(可愛いお写真一杯残しましょう)
うさぎ同士の注意
・男の子と女の子が接触しないように注意してあげてください
・同性同士でも喧嘩に発展しないように注意してあげてください
外敵の注意
・散歩中の犬
・のら猫
・カラス
その他の注意
・一般の方
・子供&幼児
自分のうさぎの近くに来られた場合はその行動を注意して観察し、もし嫌なことや危険なことをする場合は優しく注意してあげてください。
・子供がサークルによりかかってサークルが倒れることがありますのでご注意ください
・散歩犬が不用意に近づく場合はうさぎの安全をキープして安全をはかってください
うさんぽ会終了後の注意
1.公園に忘れ物がないか?ゴミがないか?チェック
2.うさぎは疲れていますのでお家に帰ったら十分休ませてあげてください
3.うさぎの食欲、うんち、おしっこの量を1週間は注意深く観察してください
それではご参加お待ちしています!